Amimoto マネージドホスティングで、キャッシュの設定を変更したい場合の設定方法についてご案内します。
CDN キャッシュおよび Cookie について
Amimoto マネージドホスティングでは、サイト全体を CDN (Amazon Cloud Front) から配信します。その際、WordPress の管理画面や *.php などの URL は予めキャッシュされないように設定されています。
それ以外のURLについては、 Amimoto マネージドホスティングの管理画面で CDN のキャッシュ設定や Cookie の Whitelist の設定を変更できます。
CDN のキャッシュ時間を変更したい時、特定のヘッダー情報や特定の Cookie を WordPress へ通すように変更したい時などにお使いください。
設定可能な項目
- Maximum TTL / Minimum TTL / Default TTL
- Forwarded Headers
- Forward Cookies
- Whitelist Cookies
設定方法
1. Amimoto ダッシュボードにログインします。
2. キャッシュ設定を行う WordPress がインストールされているサーバの、[管理] メニューにアクセスします。
3. 設定を行う WordPress を選択します。
WordPress の概要ページが表示されます。
4. CDN をクリックすると CDN Cache Config セクションが表示されますので、こちらで TTL や、Forwarded Headers、Forward Cookie、Cookie のホワイトリストに関する設定を行なってください。
さらに下方に、Create invalidation セクションとInvalidation History セクションがあります。
Create invalidation では、特定のパスのキャッシュの削除設定が可能です。詳しくは、特定のパスの CDN のキャッシュを削除する方法 をご参照ください。
Invalidation History は Invalidation の実行履歴です。いつ実施されたのかとその成否が記録されます。
CDN キャッシュおよび Cookie に関する設定方法のご案内は、以上です。